一泊二日のカニツアー その10
12月2日。
カニツアー最終回です。
お昼時が近づいてきたので出石探索を切り上げ、
予約してあった出石そばのお店に向かいます。
お店の名前は 南枝(なんし) さん。
出石の中心から、少し離れたところにありました。
暖簾をくぐります。
ここが「 元祖 出石そば 」だそうです。
とりあえず ビール 。
昼間から。
もう、駄目なオトナって感じです。
自分で運転しないと、酒が飲めていいですね。
しばし待つと、そばが出てきました。
一人前が、5皿に分けて出されます。
これが出石そばのスタイルな様子。
1皿だけそばつゆだけで食した後、薬味を投入。
きざみネギと卵(大きいから鶏卵?)、それとトロロ。
9皿たいらげました。
これが限界。もう入りません。
そば湯がしみる・・・。
そばを食べたら、即帰路に。
翌日は出勤日ですから、早いめの帰宅。
最寄駅まで送って頂けてラッキー。
駅前の花屋の看板ねこがお出迎え。
ただいまー。
おしまい。
« 一泊二日のカニツアー その9 | Main | 空エントリ »
「おでかけ」カテゴリの記事
- 2014年の桜(2014.04.07)
- ホビーフォーラム@横浜・その2(2012.12.15)
- ホビーフォーラム@横浜(2012.12.04)
- 池袋・中国家庭料理 楊 2号店(2012.12.03)
- 太地の様子は!?(2011.03.22)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/65469/17476573
Listed below are links to weblogs that reference 一泊二日のカニツアー その10:
出石そば、私が行ったのは古都って民家みたいな所です。
http://blog.goo.ne.jp/doc_doppler8181/e/44178aa58a08796452b8855eb1f9e97d
どうなんだろ、こちらの元祖の方が美味しそうです。
しかし、9皿とは(◎_◎)
Posted by: 路渡カッパ | December 25, 2007 at 11:55 PM
お蕎麦美味しそうじゃないですか~
いいな~
南大阪で美味しいお蕎麦食べれる所ないやろうか・・・
こんな時間ですが年賀状出来ました。
明日刷りに走ります。
明日って今日ですが・・・
墓場の猫かわいいのですが
どうやら猫パンチは私ソロの時のみのようです。
先日同フロアの女史二人ギャラリーだった時
かわいこぶってひっかいてこなかった。
人を見よってからに・・・けしからん。
Posted by: 営業黒豆頭 | December 26, 2007 at 03:21 AM