彼の国の”日本イジリ”
自分の属するグループの結束の為に、何も言い返さない奴(必ずしも
弱い奴とは限らない)を”イジリ”と称して上から目線で暴言を吐き、
相手の人格を尊重しようともしない一連の行動、
「あいつには何をやっても許されるんだ」
この幼稚な構造は、学校や社会でのイジメと同じやと思うんですわ
(そしてそれを”国ぐるみ”でやってる国家って一体・・・)
実際の友人関係の中でも、リアルでこういう奴がいるから困りモノです
自分の”元”友人にもいました
仲良しグループ()の維持のために平然と、息をするように暴言を吐く奴
仲良しグループ()の維持のために平然と、イジられ役に貧乏くじを引かせる奴
止める奴は誰もいない
止めたら仲良しグループ()が崩壊するから
止める奴がいないから、イジり役の暴言はどんどんエスカレートする
そして・・・
でもこの関係は、イジられ役の人間が
「なんで俺が人身御供になってまで、この仲良しグループ()を
維持しないといけないんだ?俺に全然メリットねえよ!」
と感じた時点で終了するのです
終わり方は2つ
イジる奴の暴言が”一線”を越えたとき、
1)イジられ役がブチ切れて全面戦争突入
2)イジられ役が仲良しグループ()に見切りをつけて他の友達と友好関係を持つ
自分の場合は 2) でした
イジり役からの、一線を越えた、無礼で上から目線の暴言メールを受け取ったとき、
自分は「不愉快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした今後このようなことが
起こらないよう再発防止に努め云々・・・」といった慇懃無礼な謝罪メールを返信した後、
そいつらのメールアドレスを携帯からサックリと削除しました
国同士の関係はこんな簡単に切ることはできないのかもしれませんが、
友人は選びたい
そう思う従業員でした
追記
このような「イジられ役の切実な叫び」を
「じゃれてるだけ」
とかぬかす輩には、
法治国家がどーのこーの言う前に
天 罰 が 下 る んやと思います
それが自然の摂理やと思います
Power to the People
インターネット社会、万歳
« バイバイ | Main | ロードスターを手放した3日後・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 彼の国の”日本イジリ”(2012.08.16)
- あけましておめでとうございます(2006.01.01)
- 11月に入って(2005.11.21)
- ここのコンテンツを引用して頂けた件(2005.10.02)
- 奈良ナンバーのバイク、カコイイよ(2005.07.25)
Comments
The comments to this entry are closed.
うげげうげげ
黙ってたら言いたい放題言いやがって。
自分の性癖を自分からカミングアウトしておいて(こちらからは強制してない)、それをネタにされたら逆ギレとは基地外以外の何者でもない。
カラオケの時だけはホイホイ来る癖に、それ以外は来ないし、断る時も嘘でも忙しいとか理由付けすれば波風立たんのに、それもしない。そんな奴を誰が次からも誘いたいと思う?こっちもお前には大概我慢してたんだよ。
人の事ほざく前にまず自分が反省しろよ、そんな風だから友人出来ねーんだよ。あれだけ入れあげてたスロットカーもどうせハブられたんだろう。こっちもお前の顔見なくて清々してるよ。ちなみにMとももう二年連絡してない。今見事に三人バラバラ。お前のお望み通りか。まあそれでもやってけるんだから特に問題は無い。
でもこんな事ブログに書く事か?自分だけ被害者面してんじゃねーよ、こっちもお前のワガママの被害者だっつーの。もう二度と来ないから安心してくれ、と言うより何時死ぬか分からん身だから、近い将来死んでるだろうて。
わー!ぶー!
Posted by: | August 20, 2012 01:23 AM