日記・コラム・つぶやき

彼の国の”日本イジリ”

自分の属するグループの結束の為に、何も言い返さない奴(必ずしも
弱い奴とは限らない)を”イジリ”と称して上から目線で暴言を吐き、
相手の人格を尊重しようともしない一連の行動、

「あいつには何をやっても許されるんだ」

この幼稚な構造は、学校や社会でのイジメと同じやと思うんですわ

(そしてそれを”国ぐるみ”でやってる国家って一体・・・)


実際の友人関係の中でも、リアルでこういう奴がいるから困りモノです

自分の”元”友人にもいました

仲良しグループ()の維持のために平然と、息をするように暴言を吐く奴
仲良しグループ()の維持のために平然と、イジられ役に貧乏くじを引かせる奴

止める奴は誰もいない
止めたら仲良しグループ()が崩壊するから

止める奴がいないから、イジり役の暴言はどんどんエスカレートする
そして・・・

でもこの関係は、イジられ役の人間が

「なんで俺が人身御供になってまで、この仲良しグループ()を
維持しないといけないんだ?俺に全然メリットねえよ!」

と感じた時点で終了するのです

終わり方は2つ

イジる奴の暴言が”一線”を越えたとき、

1)イジられ役がブチ切れて全面戦争突入

2)イジられ役が仲良しグループ()に見切りをつけて他の友達と友好関係を持つ

自分の場合は 2) でした

イジり役からの、一線を越えた、無礼で上から目線の暴言メールを受け取ったとき、
自分は「不愉快な思いをさせて大変申し訳ありませんでした今後このようなことが
起こらないよう再発防止に努め云々・・・」といった慇懃無礼な謝罪メールを返信した後、
そいつらのメールアドレスを携帯からサックリと削除しました

国同士の関係はこんな簡単に切ることはできないのかもしれませんが、
友人は選びたい

そう思う従業員でした

Doppo_20120815

追記

このような「イジられ役の切実な叫び」を

「じゃれてるだけ」

とかぬかす輩には、
法治国家がどーのこーの言う前に

天 罰 が 下 る んやと思います

それが自然の摂理やと思います

Power to the People

インターネット社会、万歳

あけましておめでとうございます

1月1日。

nengajyo-2006

今年もよろしくお願いします。

11月に入って

truck-20051016

最初の更新。

某所から「更新できてない!」とお叱りを受けたので・・・面目ないです。(・∀・;)

ちょっと11月に入ってから仕事が立て込んできまして、体もしんどくて、
どーにも更新できない状態でした。
今回の更新も、仕事がひと段落ついたので仕事場から更新。
(ちなみに画像も、有りものでお茶を濁してます・・・。)

今月に入ってからの休日は、なんかやたら 寝てた し・・・。

当然、模型製作の方も進行している訳もなく。ヤバ・・・。

今日もウチ帰ったら、倒れこむように寝てしまうんでしょう。たぶん。

ちなみに、更新が滞っていた間のレースはと言えば・・・、

11月5日・・・ロードスター・ワンメイクレース
11月19日・・・プロトタイプ・レース

結果は後日うpする予定・・・ちゅうか、します・・・。

でわ、仕事に戻らせて頂きますよ・・・?

ここのコンテンツを引用して頂けた件

こんにちわ。すくーでりあ・ちょこ従業員の( ´ⅴ`)ノです。

なんか、久しぶりの更新です。

別にネタが無かった訳ではなく、ちょっと「あまりのリアクションの
無さに嫌気がさしてきた」というのが正直な所です。

更新しても反応が無く(あっても身内の反応だけ)、
なんとなく「ここはNetの離れ小島」みたいな諦観に支配されて・・・。

そんなある日、なんとなく「すくーでりあ」「ちょこ」でググってみたところ、
1つの知らないサイトがHitしました。

覗いてみると、( ´ⅴ`)ノが東京に出張してきたときに撮影した
一枚の写真が引用されていました。

ああ、見てくれている人はいるんや・・・。
たとえそれが、ググル様のイメージ検索でHitした画像だったとしても・・・。

自分の吐き出したクソみたいなコンテンツが、Netのどこかで
人様のお役に立っている・・・と思うと、ちょっと更新する元気が
出てきました。

しかし何と言うか・・・。
ネットは広大だわ。

奈良ナンバーのバイク、カコイイよ

カコイイよ、奈良ナンバーのバイク

へー、「ワルキューレ・ルーン」ってゆーんや。

エンジンは1800ccオーバー。
うは。ウチのロードスターよりもエンジンでかいやん。

しかも水平対向6気筒!
ポルシェやん。

奈良ナンバーのバイク、カコイイよ。
カコイイよ、奈良ナンバーのバイク。

orz

SHINZIさんの大好きな orz が、ここで紹介されています。

ちゅうか、SHINZIさん。またブログのタイトル変えちゃったのね・・・。
パンクなコンテンツは不評でしたか?(´ω`;)

白倉Pのブログがココログで始まった件

         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <へー。劇場版は白倉Pがやるんだー。
        ノ(  )ヽ   
         <  >    (・∀・)


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <なんで高寺Pがやらないのー?
       (( ノ(  )ヽ ))  
         <  >    (・∀・)

なんじゃこらー!?

と思った。
 ↓
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21138169
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58147301

どうやら、日産自動車がアオシマに圧力をかけた模様。
理由は、「アオシマはわが社の車を珍走仕様で商品化して、
日産車のイメージダウンになってケシカランデナイノ!!」とゆう
コトらしい。

でも変なのよ。珍走仕様以外のアオシマ製品にまで圧力を
かけて回収させてるみたいなのよ。>日産自動車

例えば、上のURLで挙げた「D1カー」。これって珍走車?
日産車の性能をアピールするためにやってる「モータースポーツ」やないの?

しかも、日産は全てのD1カーに圧力をかけた訳ではない。

日産の系列会社(まあ、天下り先ですな)のニスモがスポンサードしている
D1カーは、回収の対象外みたいなのだ。

珍走車のプラモデルは正直(゚⊿゚)イラネだけど、圧力のかけ方が
恣意的なのは気持ち悪い・・・ちゅうか、 汚 い と思う。

悪役1号

ついに来ましたね。

ソースはここ
いつもお世話になっております。

アマゾンで本を買ってみた・その3

今、Amazon.comからメールがきた。

> We have cancelled this item from your order.

(゚Д゚)ハァ?

> We are sorry to report that we will not be able to obtain the following
> item from your order:(以下略

( ゚д゚)ポカーン

手に入れられへん本の横に「Add to Shopping Cart」なんてアイコン
出しとんちゃうわボケ!>Amazon.com

ほんま、どないなっとるねん。

まさか、これで金はとらんやろな。
これで2冊分の代金がカードから引き落とされてたら・・・。

ぬ っ 殺 す 。

My Photo

サイト内検索


December 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Google AdSense


PR


PRリンク


Recent Trackbacks

無料ブログはココログ