東京行脚 その5 ~秋葉原(後編)
その4に引き続き、秋葉原の模様をお伝えします。
山手線で秋葉原へ。
次はー、あきはば・・・失礼しました。次はー、おたく。
おたくでございま・・・お・・・おたくぅ!?!?
( Д ) ゚ ゚
まずはスロット関連のお店から。
秋葉原駅、電気街口から少し歩いた高架下にある
秋葉原ラジオストアーに向かいます。
写真のように、人ふたりがすれ違うのがやっとの細い路地に、
小さなお店がギッシリとひしめき合っています。
まさに 魔窟 !
ここがストア・ミズタニ。
ここでは、スロットカー用の精密ネジを安価で入手することが
できます。
買い物に行く際は、サンプルのネジを持っていくことを
お忘れなく・・・。
さー、ここが アキバの爆心地 。
と ら の あ な でございますよ。
ささ、皆の者 礼拝礼拝 。 or2 or2 or2
ここは、欲しかったデジカメが秋葉原で最安値だったお店、
PCボンバー。
秋葉原と御徒町のほぼ中間とゆう立地の悪さにもかかわらず、
店内は行列ができるほど繁盛してました。
東京は恐ろしかとこです・・・。
街角の自販機で、ピンキーが売られていたとです・・・。
Recent Comments